
タロットカード・ルノルマンカード・ジオマンシーなどの恋愛に特化した占いができる無料サイトをつくってみました。card.ourindou33.com
夢占い|洋菓子の夢

『夢占い|洋菓子の夢』はさんろによって2018年12月08日に書かれました。 2021年02月08日に更新しています。
今回は、お菓子の中の洋菓子の夢について書いていこうと思います。
前回は和菓子の夢について書きました。
和菓子の夢は、縁起物という特徴があり、甘いお菓子の夢は、健康運や金運という特徴があります。
和菓子は、砂糖が貴重だった時代から保存だけでなく神様にお供えするために作られたりしています。そのような歴史があるので和菓子は甘いだけでなく、しょっぱい味もあり夢について考えるとき恋愛よりは健康運や金運を意味する特徴があります。
洋菓子は、神様にお供えではなく国の姫様への婚礼祝いで作られたりしています。そのような歴史から夢について考えるときは対人運や恋愛運など相手との関係性を意味することが多いのが特徴です。
では、洋菓子の意味を詳しく紐解いてみましょう。
- 1. 洋菓子の大きな分類
- 2. 生菓子の種類の夢占い
- 2.1. ショートケーキの夢の場合
- 2.2. ロールケーキの夢の場合
- 2.3. デコレーションケーキの夢の場合
- 2.4. パウンドケーキの夢の場合
- 2.5. フルーツケーキの夢の場合
- 2.6. バターケーキの夢の場合
- 2.7. チーズケーキの夢の場合
- 2.8. バームクーヘンの夢の場合
- 2.9. シュークリームの夢の場合
- 2.10. エクレアの夢の場合
- 2.11. タルトの夢の場合
- 2.12. ミルフィーユの夢の場合
- 2.13. アップルパイの夢の場合
- 2.14. ワッフルの夢の場合
- 2.15. パンケーキの夢の場合
- 2.16. クレープの夢の場合
- 2.17. プリンの夢の場合
- 2.18. ババロアの夢の場合
- 2.19. ゼリーの夢の場合
- 2.20. ムースの夢の場合
- 2.21. ミートパイの夢の場合
- 3. 干菓子の種類の夢占い
- 4. 洋菓子を食べる夢占い
- 5. 洋菓子を買う夢占い
- 6. 洋菓子をもらう夢占い
- 7. 洋菓子をあげる夢占い
- 8. 洋菓子は、今という現状を教える夢である。
洋菓子の大きな分類
洋菓子は大きく、生菓子と干菓子、半生菓子の3種類にわけられます。
生菓子は、デコレーションケーキ、パウンドケーキやバームクーヘンなどのバターケーキ類、シュークリームやエクレア、タルトやアップルパイ、パンケーキなどのデザートなども含まれます。半生菓子は、生菓子の一部に使われている部分を示すので、生菓子の一部と考えます。
干菓子は、乾燥したパリパリしたような雰囲気を持つお菓子を指します。クッキーやキャンディー、チョコレートなどもこの部類です。
よって、夢に出てくる部類は、生菓子と干菓子のふたつにわかれるようです。
生菓子の夢の場合は、相手との関係や今のことが影響されやすいです。
干菓子の夢の場合は、内面の問題や努力の結果が影響されやすいです。
生菓子の種類の夢占い
ショートケーキの夢の場合
ショートケーキを食べる夢は恋愛運を表している。白い食べ物はこぞって吉だからである。ショートケーキの上にいちごが乗っている場合、いちごの乗っている数が異性の数を示している。
ショートケーキをいっぱい食べている夢の場合は愛情不足を感じている。
ショートケーキを美味しいと思って食べる夢は、愛情にあふれた時間を過ごすことが出来る。
ショートケーキの夢を見たときの体験談
ショートケーキを食べたり、他にも甘いお菓子をよく食べる夢を頻繁に見ていた時のことです。
その時期は、恋人に大事にされて愛されている時期で甘い時期を過ごしています。よって、ショートケーキの夢は吉意が強いように思います。
ロールケーキの夢の場合
ロールケーキを食べる夢は、運気の上昇。シンプルなロールケーキを食べている夢は、金運が上昇。生クリームやフルーツが入ってる夢だと恋愛運の低迷。
デコレーションケーキの夢の場合
デコレーションケーキの夢は、恋愛運の上昇。キレイに飾り付けられたケーキのように思い通りな恋愛ができる暗示。フルーツたっぷりのケーキだと美的アップ。
パウンドケーキの夢の場合
パウンドケーキは、小麦粉、バター、砂糖、玉子を1ポンドずつ使って作ったことからパウンドと名付けられています。パウンドケーキの夢は、対人関係の安定。人間関係において上下なく対等で向き合えることを表します。
フルーツケーキの夢の場合
フルーツケーキの夢は、種類によって異なります。パウンドケーキにドライフルーツなどを入れたタイプならば、恋愛運の上昇。恋人がいる人は結婚する可能性あり。ショートケーキにフルーツたっぷりだと、恋愛運の低迷。見た目は華やかなケーキだけど一瞬の色恋で終わる可能性あり。
ちなみに、イギリスの結婚式で使われる3段ケーキの一番上は、パウンドケーキタイプのフルーツケーキ。結婚式では、食べずに結婚して1年後に記念日を祝って食べるので保存ができるようにドライフルーツやお酒たっぷりです。
バターケーキの夢の場合
バターケーキの夢は、対人関係の低迷。バターケーキは、元々パウンドケーキが起源とされておりベーキングパウダーが使われるようになって作るようになったケーキです。ベーキングパウダーの使い方によって膨らみが変わるバターケーキを食べる夢は、駆け引きを気にするあまり本質が見えていないことを暗示。
チーズケーキの夢の場合
チーズケーキの夢は、健康運の上昇。古代ギリシャでオリンピック中に食べれてたという説が残っているくらい栄養の塊。美味しいチーズケーキの夢は、どのタイプでも健康運に繋がる。腐ってチーズケーキを食べれない夢は、健康運の下降。
バームクーヘンの夢の場合
バームクーヘンの夢は、勉強運の上昇。ドイツでは、珍しいお菓子の一種で作り手の力量で年輪ができる。バームクーヘンを食べる夢は、努力が開花している暗示。
シュークリームの夢の場合
シュークリームの夢は、恋愛運の上昇。中のクリームが少なくて空洞が多くあるシュークリームの夢は、見た目ばかり重視してる可能性あり。
エクレアの夢の場合
エクレアの夢は、健康運の上昇。エクレアを食べる夢は、ストレスへの忠告。エクレアを食べ過ぎる夢は、健康運の下降。無理のしすぎは禁物。
タルトの夢の場合
タルトの夢は、種類によって意味が変わる。フルーツやジャムのタルトは、健康運の上昇。エッグタルトやチーズタルトは、運気の上昇。
ミルフィーユの夢の場合
ミルフィーユの夢は、勉強運の上昇。コツコツと積み重ねたことが結果になる。美味しくないミルフィーユを食べる夢は、努力の空回り。
アップルパイの夢の場合
アップルパイの夢は、母性愛の象徴。アップルパイは、それぞれの家庭によって味があるという食べ物で親から子へと繋がる食べ物です。アップルパイを食べる夢は、愛情が深まる暗示。
ワッフルの夢の場合
ワッフルの夢は、種類によって意味が変わる。ベルギーワッフルの夢は、運気の上昇。アメリカンワッフルの夢は、恋愛運の上昇。生クリームが乗ってるアメリカンワッフルの夢は、恋愛にお疲れ気味。
パンケーキの夢の場合
パンケーキの夢は、種類によって意味が変わる。おかず系のパンケーキの夢は、健康運の上昇。おやつ系のパンケーキの夢は、恋愛運の上昇。
クレープの夢の場合
クレープの夢は、おかず系でも、おやつ系でも、吉夢。クレープを上手に焼いている夢は、願いが叶う。クレープを焼くのを失敗する夢は、努力不足を暗示。
プリンの夢の場合
プリンの夢は、良縁。プリンが崩れて上手に作れない夢は、結婚相手に対して望みが多すぎる。高望みしすぎて縁が遠退いてるかもしれません。
ババロアの夢の場合
ババロアを食べる夢は、誰かに守ってもらいたい願望の表れ。たくさんババロアを食べる夢は、恋愛に対して依存気味。
ゼリーの夢の場合
ゼリーを食べる夢は、対人運の上昇。のど越しが良いゼリーは、上手に交渉ができる関係性を意味する。フルーツが沢山入っているゼリーを食べている夢は、健康運の低迷。ゼリーに入っていたフルーツを覚えているならば実際に摂取した方が良い。
ムースの夢の場合
ムースの夢は、種類によって意味は変わる。甘い食べ物でのムースを食べる夢は、誰かに守ってもらいたい願望の表れ。食事のムースを食べる夢は、問題になっている事を紐解いて考え直す必要がある暗示。
ミートパイの夢の場合
ミートパイの夢は、健康運の上昇。たくさんミートパイを食べる夢は、実際にお体力の低下。ライフワークを少し見直すべき。
干菓子の種類の夢占い
ドロップの夢の場合
ドロップの夢は、カラフルな色の分だけ吉凶の混ざる夢。異性にプレゼントしている夢は、恋愛対象として見ている暗示。自分がドロップを食べている夢は、甘い誘惑に注意が必要。
キャラメルの夢の場合
キャラメルの夢は、対人運の上昇。キャラメルを作って失敗する夢は、相手との関係性が危うくなる。
チョコレートの夢の場合
チョコレートの夢は、精神の安定。チョコレートを食べ過ぎる夢は、不摂生への注意。また苦すぎるチョコレートを食べる夢は、健康の回復。
ガムの夢の場合
ガムの夢は、人間関係を意味する。味だけを楽しむガムの夢は、上辺だけの関係性を意味する。
ビスケットの夢の場合
ビスケットの夢は、恋愛運の低迷。たくさんビスケットを食べる夢は、恋愛依存を表す。寂しいで恋愛は避けるべき。
クラッカーの夢の場合
クラッカーの夢は、健康運の上昇。クラッカーをたくさん食べる夢は、不摂生への注意。保存がきくクラッカーを持っている夢は、健康への心配がある。
乾パンの夢の場合
乾パンを食べる夢は、積み重ねた努力が結果に繋がる暗示。乾パンをバックに入れる夢は、災害時の非常食となっている食べ物なので不安の表れ。
ポテトチップスの夢の場合
ポテトチップスの夢は、失敗が好転する暗示。たくさんポテトチップスを食べる夢は、自信過剰に注意。
洋菓子を食べる夢占い
洋菓子を食べる夢の場合、種類によって意味が違うが全てに言えることは運気の上昇。吉夢。
洋菓子が食べたい夢の場合、願望の表れ。こうなりたいと願っている夢です。
洋菓子を食べている人をみる夢の場合、相手が異性だと恋愛対象として見ている暗示。
洋菓子を買う夢占い
洋菓子を買う夢の場合、自分で物事を選ぶことができる現状にいることを表す。吉夢。
洋菓子を買ってもらう夢の場合、自分が恋愛対象として意識しています。
洋菓子を買いたいのに買えない夢の場合、思うようにならない現状を意味します。
夢で率先して買いたい洋菓子は、良縁に繋がるプリンです。結婚したい人は特にプリンは買ってほしいアイテムです。
洋菓子をもらう夢占い
洋菓子をもらう夢の場合、現状を教えてもらっている状態になります。デコレーションケーキをもらう夢は、祝福されていることを表します。
洋菓子を人にもらう夢の場合、助けてほしいという甘えも加わってきます。
洋菓子を異性にもらう夢の場合、恋愛対象として自分が意識している相手になります。芸能人や身近ではない人の場合は、現状からの逃げたい願望が強いことを表します。
洋菓子をあげる夢占い
洋菓子をあげる夢の場合、そのまま自分に対しての夢になります。プリンをあげる夢は、良縁が運ばれてくるを意味します。
洋菓子を人にあげる夢の場合、相手と仲良くしたいと願っている状態になります。
洋菓子を異性にあげる夢の場合、自分で気づいていないだけで相手の人を恋愛対象として意識していることを表します。
洋菓子は、今という現状を教える夢である。
腐りやすかったり水分でべちゃくちゃになったりと影響しやすいのが洋菓子です。そんな保存が難しい洋菓子は、自分の心を表します。洋菓子が、綺麗な状態で保たれているということは、自分自身の心が落ち着いてるということを意味します。