夢占い|耳の夢-耳が増える夢体験談

耳の夢は、音を司る器官であることから、情報についての夢である。
他にも、人の噂話や言いたくないと思っていることなども表すことがあり、噂話のことは耳で見ることが多い。
キーワード
- 噂
- 情報
- 人の話を聞く
- 指摘されること
耳の状態によって、情報をキャッチ出来ているのか、噂話がないか、などの判断ができるが、人の声を気にしすぎている節もあることがある。
自分の耳の異常の夢は特に、人の噂を気にしすぎている節があるはず。
耳が痛い夢占い
耳が痛い夢は、自分のことを指摘されたにも関わらず受け入れられない時にみやすい夢だ。
自分の考え方や立ち振る舞い、心の在り方に間違いがないかもう一度振り返ってみる必要性がある。
人が耳が痛いと言っている夢占い
人にひどいことを言っている場合にも見る夢でもあるので、もし、ひどいことを言った時に人が耳を痛がっている夢を見たら、人にとって聞きたくないことを自分が言っていることがあることを教えてくれている夢である。
耳に釘が刺さっている夢占い
耳に釘が刺さっている夢は、人の話が聞けない時にみることが多い。
うわさ話などの意味もあるが、筆者は夢の体験から寝耳に水という意味があることもわかった。
人の耳に釘が刺さっている夢占い
その人が聞けないことがある。
友人の耳に釘が刺さっている夢をみたときの体験談
歩いていると一緒に歩いていた友人の耳にくぎが刺さっていて、「それは3年前ほどに刺さったんだ」と言っていた夢。
耳にくぎが刺さっている夢・・・・・・悪い噂をたてられる、耳に入れたくない話。
後日談
3年前からの因縁の仕事相手がいて、仕事のことで聞く耳が持てないことが今もあるらしかった。相手が悪い噂をたてようとしているらしい雰囲気も見受けたので、気を付けてね、と一言声はかけた。
知り合いの耳に釘が刺さっている夢をみたときの体験談
和服で家に来ていた知り合いの耳にくぎが刺さっていて、でも特に当人が困っているような雰囲気でも、痛がっているような雰囲気でもなく、釘が刺さっていることにすら気づいていないようだった夢。
耳に釘が刺さっている夢・・・・・・悪い噂をたてられる、耳にいれたくない話。
後日談
音信不通中で、のちのち連絡が来たと思ったら、不幸があったらしかった。その夢を見たときは、不幸の知らせが入ったときらしく、当人は寝耳に水のような状態だったらしい。
寝耳に水が凄く痛いものだった、という意味になった。
耳が増える夢占い
耳が増える夢は、良い仕事の話が増えたり、良い縁談が増えるなど、情報が増える夢になる。
内容によって、何の情報が増えるのかを判断することになるので、他の内容も調べてみましょう。
友人とトンカツ食べにいき友人の耳が増えていた夢をみた
トンカツを食べに出かけていき、友人の耳が5個ぐらいに増えていた。そのうちの一個は釘が刺さっていた夢をみた。
意味は、トンカツの夢は運気の上昇。友人の仕事がいくつか契約になったらしい。そのうちの一個はおじゃんになったのでそのことかなーと思った。釘が刺さっているのは凶。
耳がない夢占い
耳がない夢は、話が入ってきていないときに見る。
聞く耳がないときは釘がささるが、そもそも耳がないのは情報が入ってきていない。
また、人の話が聞けていない場合も暗示している夢だから、自分について考えてみる必要がある。
自分の耳がない夢占い
自分の耳がない夢の場合は、大事な情報が入っていないときに見る夢。
自分の噂話があるときにもみるが、根も葉もない可能性が高そうだ。
人の耳がない夢占い
誰かの耳がない夢をみた場合は、自分がその人のことを噂している可能性がある。その人の耳に入れたくない話があったりする。
またはその人が噂されていることを知っていて自分が気に病んでいるときにみていることがある。